葬儀式関連用語と解説

< 目次に戻る >

かりつや(仮通夜)

死亡当日の夜、遺体を蒲団に寝かせ、近親者のみですごすこと。一般的には、納棺のあと通夜に入る。死者への特別な愛惜をこめて行なうもので、地方によっては、死者と共に寝る習わしもある。本来は、仮通夜が古くから行なわれてきた喪服儀礼にかなうかたちであるが、多数の人が参集するためもあって、今日の通夜様式に変った。喪家から遠く離れた病院で死んだ場合、そこの霊安室で仮通夜を行なう場合もある。

参考文献:「葬儀大事典」(鎌倉新書)  | yeohoo |